上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
都知事選が近いですね。
そこで最近思うこと。
「○○さんに投票しよう。」や「○○さんに投票してはいけない。」みたいなのを書く人が苦手ということ。
嫌悪感があります。
「嫌なら見るな。」まぁその通りなんですけれども。
押し付けがましいというかなんというか。
自分の基準として、候補者の発言を検討する分には別にいいと思うんですけどその結果をどうして押し付けようとするのだろう。
せいぜい「この○○という発言は一理あると思う」とかその程度にしかいえないと思うんですよね。個人的には。
性善説を説くわけではないですけど、人間みんな自分の理を持って、「よい」と思った行動をしようとしてるわけで、今回のケースで言えば、都知事選に出馬する人はそれぞれ「理想」を掲げてるわけで、それに共感する人が自分で決めて投票すればいいと思うのです。
そのために自分でいろいろ調べ、情報を得ることは重要だと思います。
ただ、自分の理を押し付けるのはどうかと思うし、押し付けられた他人の理に流されるのもどうかと思います。
これもまたひとつの意見で、押し付ける意図はもちろんありませんが。
Facebookとかでたまったドロドロした気持ちを吐き出させてもらいました笑
それでは。ノシ
スポンサーサイト